療育機関を探している方
こんなことで
お困りではありませんか?
こどもの個性に合わせた療育をしてほしい
画一的なカリキュラムではなく、こどもの発達課題や個性、興味に合わせて最適カリキュラムをしてくれる機関がない。
個別療育と小集団の療育をしてほしい
預かりの集団療育ではなく、個別療育や、4-5名の小集団による療育をしてくれる機関がない。
保護者様自身も、発達やこどもへの接し方を学びたい
こどもの療育に加えて、保護者様ご自身が発達の特性についてや、褒め方・叱り方など発達特性のあるこどもへの接し方を知りたいと思っている。


CoConovaの特長

お子様に合わせた
オーダーメイド
カリキュラム
お子様の発達課題は様々です。また、お子様の得意不得意も様々です。お子様にとって難しすぎず、簡単すぎないカリキュラムを提供するために、お子様の発達課題に合わせてカリキュラムを作成します。

理論に基づいた
個別・小集団療育
自閉症幼児に特化した発達理論である太田ステージに基づいて療育を実践しています。
定期的に簡易発達検査(LDT-R)をして、お子様のステージを把握しながら療育の設計をします。

充実の保護者様支援
保護者様は療育の様子を見学することができます。また、療育後には療育内容をフィードバックすることや、園・ご家庭における相談支援も行います。
定期的にオンライン勉強会を開催して、保護者様の知識習得にも力を入れています。

早期療育から就学後まで
一貫して支援
0歳児からの早期療育に対応しております。言葉の遅れが気になる保護者様およびお子様を支援します。
また、小学校低学年まで支援しますので、就学に向けての支援が充実しております。
よくある質問
太田ステージのLDT-Rによってお子様のアセスメントを行います。検査結果によってお子様の課題設定をし、課題に合わせた療育プログラムを開発します。
お子様の課題によって異なりますが、主には「色」「形」「大きさ」「ものの用途」「動作語」などの”認知”や”感覚運動”を中心に発達の支援を行います。活動を通じて、他者へのかかわり方についても取り組みます。
はい、できます。0歳児のお子様からご利用頂いております。お子様の状況など一度ご相談をさせて頂ければと存じます。
はい、できます。療育室で見学頂くか、待合室でタブレットから見学頂くことになります。
送迎はございません。新大阪駅から徒歩でご来所できます。また、近くに駐車場・駐輪場がございます。
会社・事業所概要
株式会社CoConova
CoConova新大阪
大阪市東淀川区東中島1-17-26
スキルインフォメーションビル2F
Phone : 06-6300-7036
Email : info@coconova.co.jp